先日 孫と二人で、「八木山動物園」に行ってきました~
(名前が変わったんですね。セルコホームズーパラダイス八木山だそうです。)

2歳の孫を連れて行くのに、高速バスや、地下鉄やらに乗っていくのに、どの方法が一番 楽しく 負担なく行けるか?

いろいろシュミレーションしたり、天気予報を何回も見たり・・・

前日は、ホントに遠足の前の日の気分でした~

(名前が変わったんですね。セルコホームズーパラダイス八木山だそうです。)












2歳の孫を連れて行くのに、高速バスや、地下鉄やらに乗っていくのに、どの方法が一番 楽しく 負担なく行けるか?



いろいろシュミレーションしたり、天気予報を何回も見たり・・・



前日は、ホントに遠足の前の日の気分でした~


地下鉄に乗って 仙台駅に向かいます


仙台駅から、東西線に乗り換えです。
電車乗りに慣れていないばーちゃんにとっては、不安が一杯です。
何とか、乗り換え成功
(大げさですが・・・)
電車乗りに慣れていないばーちゃんにとっては、不安が一杯です。

何とか、乗り換え成功


動物園の顔。
キリンと シマウマ。 孫はもう夢中です。
キリンと シマウマ。 孫はもう夢中です。


シロクマさん。
気持ちよさそうにお昼寝です。
「起きて! 起きて!」と孫が、声かけていました。

気持ちよさそうにお昼寝です。
「起きて! 起きて!」と孫が、声かけていました。



さすがに、トラは迫力ありましたよ~!
芸術的な模様です。
芸術的な模様です。

そして、一押しのかわいさ
レッサーパンダ 動きが チョーかわいいです。

レッサーパンダ 動きが チョーかわいいです。

早々と、昼食です。

動物園で、こんなハイカラな エアコンの効いた場所で、ランチできるなんて・・・。
ずいぶん変わりましたね~!


動物園で、こんなハイカラな エアコンの効いた場所で、ランチできるなんて・・・。
ずいぶん変わりましたね~!

子供って、やっぱり カレーが大好きですよねー
いっぱい 歩いたので、
孫は残さずぜーんぶ 食べましたよ

いっぱい 歩いたので、
孫は残さずぜーんぶ 食べましたよ


ばーちゃんは、「しろくまプレート」
このチーズハンバーグ
なかなかの美味しさでした
このチーズハンバーグ
なかなかの美味しさでした

ざっと 20年ぶりの 動物園。

最初 はりきって 歩いていた孫でしたが、最後は 「ばーちゃん だっこ!」ということになり・・・
約14キロの孫を抱っこして、ずいぶん歩きました~

でも、そんなのかんけーない!です。
とにかく 楽しい 思い出の一日になりました。

デートにもいいと思いますよ~
