タキタ来た----(*'▽')----‼‼
カルピスって昔茶色い瓶に入ってましたよね。
こんにちは。
仙台南店の滝田です。
タイトル通り、今日はカルピス話です。
(昨年の夏も同じタイトルで書いたような。。。)
小さい頃、お中元で頂くもの=カルピス(瓶タイプ)でした。
そのせいか『カルピス=夏に飲める神ドリンク=高級』なイメージが
ずっと残っており、未だに『カルピスの原液=お高い』なイメージが
払拭できておりません(笑)
しかし、私も大人になりました。そこそこいい大人になりました。
やってやりました!
大人買い!!
ふふふ…
カルピス原液…3本買い!!
スタンダード、マンゴー、レモン!
ふふふ…♪
今はペットボトルタイプでいろんな味があるんですねー。
坊ちゃんズは大喜びでした(笑)
坊ちゃんズよ…お父さんもテンション上がったよ(笑)
薄めて飲むのは勿論の事、かき氷にかけたり、牛乳と割って冷凍庫で凍らせたり
子供に大人気な神ドリンク、カルピス。
他に我が家はこんな使い方してます的なレシピあれば是非教えて下さい( *´艸`)
タキタ来た----(*'▽')----‼‼