staff blog
スタッフブログ
あいホーム本店・住吉ブログ『住吉公論』
【住吉】相続についてのサムネイル
営業本部長
住吉 洋平
住吉公論

(※累計220記事)

【住吉】相続について

こんにちは。住吉です。

本日は「相続」についてです。

相続とは、相続人が被相続人(亡くなった人)から財産を引き継ぐことで
法律上で相続することが決まっている法定相続人への相続と
法定相続人以外への遺贈があります。

相続の方法は
「単純承認」
「限定承認」
「相続放棄」
の3種類があり

相続の種類は
「遺言による相続」
「遺産分割協議による相続」
「遺産分割調停」
の3種類があります。

相続税の納付期限は、相続開始を知った日の翌日から10ヵ月以内と決まっております。


よく耳にする「相続」の言葉ですが
いざ自分のことになれば、意外と多くの手続きが必要となることに驚くはずです。


そこで必要なのが「相続(税)対策」です。

対策方法は

「財産評価を下げること」
「生前贈与」

「小規模宅地等の特例」というルールを上手に使えば
土地の評価額を最大80%(貸付けの場合には50%)減らすことができます。

不動産の場合は現金よりも7割程度の評価になるため
現金を遺すよりも不動産(土地・建物)にしておくという相続税の対策になります。


また、生前贈与の効果として
暦年課税方式以外の課税方式や非課税制度などがあります。


意外と奥深い「相続」

そして、不動産と密接な関係の「相続」



相続対策は住吉までご相談ください。


それでは。