
白とグレーのシンプルな外観。サイディングのつなぎ目が目立ちにくいFugeを採用しました。
「ZEHの家」標準のトリプル樹脂サッシと、厚さ60mmもある玄関ドアは重厚感があります。

▲ディープウォルナット色の見せ梁、キッチンと同系色で統一感のあるリビングに仕上がりました。フロアはライブナチュラル(朝日ウッドテック)のシカモアを採用。

▲アクセントクロスは天井まで同色に。灰桜色の縁なし畳と相性◎

▲主寝室の天井もダーク系に。フロアはライブナチュラル(朝日ウッドテック)のブラックチェリーを採用。素足で歩きたくなる足ざわりです。

▲水族館前店モデルハウスを参考にした3帖の書斎。南向きに小窓にはロールスクリーンを選びました。

▲階段にはニッチ(飾り棚)が並びます。それぞれダウンライトに照らされ、ちいさな美術館のようです。

▲玄関ドアを開けると、エコカラットと、ガラスの飾り棚。

▲トイレには横一線のエコカラットを設置。消臭・除湿効果を発揮します。
お施主様の声
子供達も大きくなり、自分の部屋がほしい年頃にもなりしかし学区は変えれない、しかし土地が無い。
あってもとても高いという現実を知り、マイホームをあきらめかけていた時にあいホームさんに出会いました。
私達の悩みを1つ1ち親身になり解決して下さいました。
又、お家のデザインも要望以上に素敵なものにして下さいました。
担当してくださった伊藤さんには本当に感謝しています。
ありがとうございました。
あってもとても高いという現実を知り、マイホームをあきらめかけていた時にあいホームさんに出会いました。
私達の悩みを1つ1ち親身になり解決して下さいました。
又、お家のデザインも要望以上に素敵なものにして下さいました。
担当してくださった伊藤さんには本当に感謝しています。
ありがとうございました。
こちらのお住まいは私たちが担当させていただきました!

担当店:あいホーム水族館前店
営業:伊藤謙 / 設計:中村 / 現場監督:福地
S様、ご新築おめでとうございます。
これからが永いお付き合いです。
これからが永いお付き合いです。
今後ともあいホームをどうぞよろしくお願いいたします。