

▲玄関周りの外壁はカルナウッド(ミディアムブラウンMG)2色貼り分けの人気柄。
天然石を敷きつめたアプローチは飽きのこないコントラストが楽しめます。

▲玄関ドア「ジエスタ」からの採光は日差しを優しく拡散。

▲玄関ホールの顔として壁紙をアクセントで楽しむのも新築の醍醐味。
大容量の玄関収納は標準仕様。

▲14帖のLDKに家具を配置したところを体感いただけます。「等身大=リアルサイズのモデルハウス」を見ていただくことを大切にしています。

▲キッチンサイドの壁を活かしたマガジンラック。雑誌や料理本の収納には埋込み式の省スペースがおすすめ。

▲キッチンはクリナップ「KTシリーズ」が標準で選択できる。人工大理石のワークトップで調理も楽しい。シンクは表面に水垢がつきにくい親水セラミックコートが施されています。

▲背面のカップボードはオプション品。すでにお持ちのカップボードを持って来られる方もいらっしゃるため。
奥の扉を開けると階段下スペースに可動棚が現れます。パントリーとしても重宝。

▲床は朝日ウッドテック「ライブナチュラル」シリーズのMRX。中でも小さな鳥の目が無数にあるように見える「バーズアイ」という模様は珍重されます。年輪による木材の濃淡の現れ方も楽めます。

▲4.5帖の和室と床続きのLDKは、お子様を見守ったり、来客時の寝室としても充分活用できる。
ぜひ寝転がってみてください(笑)

▲キッチンカウンターは156㎜の笠木を使用。ナチュラルテイストで長持ちする材料を採用しています。カラー:クリエペール

▲日差しが差し込む和室。ほとんど日焼けすることなく色あせない「和紙畳」を採用。水拭きすることだって出来るんです。

▲浄水カートリッジ付きの水栓も標準仕様。安心安全の飲用水を引越し後からお使いいただけます。

▲モデルハウスの設えはすべて社員の手によるもの。身近なIKEAさんなどの家具・小物も多く置いてあります。

▲2階バルコニー手前にちょっとしたひなたぼっこスペース。洗濯物の内干しにも最適で日当たり良好。

▲約1.5帖のインナーバルコニー。雨が降るかも、、と思っても安心の軒の出が働くパパママに嬉しい。
実際に出ての眺めもご体感ください。

▲2階居室に展示の制振装置evoltz(エボルツ)。小さな揺れから効き始めるので安心。とはいっても実際どんなものなの??ご安心ください。実際に揺れをご体感できるコーナーがショールームにございます。

▲スクエアの4つ窓があるのは主寝室。上部2つは開閉可能にしてあり、ウォークインクローゼットまで南北に風の通り道をつくった。

▲3帖のウォークインクローゼット内部は左右に分かれます。姿見を置いたり、収納を買い足すことで自分たちに最適な収納空間にカスタマイズすることができます。
展示場はこちら

展示場 | あいホーム仙台若林住宅公園 |
住所 | 〒984-0823 宮城県仙台市若林区遠見塚2丁目36-20 ※遠見塚古墳北側:パーパス様より側道をお入りください。 |
フリーダイヤル | 0120-681-032 |
ネット予約 | ![]() |