
▲背面キッチンにすることで、より広々としたリビング空間が実現しました。

▲窓をつけることで自然光で明るく、清潔感のあるキッチンに。

▲和室は収納と床の間を設置。ゲストルームにピッタリの空間です。

▲目隠しルーバーを付けた浴室。建具と合わせたアクセントパネルで、スタイリッシュな浴室になりました。

▲洗面脱衣室に設置した物入れは者が増えがちな水廻りにマストです。

▲玄関をあけた正面には大き目のニッチ。何を飾られるのか楽しみですね。

▲三つの縦すべり窓はガラス面が多く、より明るいお部屋に。

▲二階は雰囲気を変えて、ダークな床材に。

▲サンルームとしても使える、広々としたインナーバルコニー。

▲キッチンはタカラスタンダードの鏡面パネル。お部屋全体との色のバランスも◎。
お施主様の声
夢はマイホーム!!と言っていたけど、本当に夢が叶ってしまいました。
知人の紹介で大崎店のオープン初日に行ったのがキッカケでした。
その日は、遊びに行く感覚でモデルハウスを見学したり、楽しみませてもらいました。
でも、佐久間さんと出会って、担当して頂いて、大きく夢が近づいたのを覚えています。
「大丈夫!建てられますよ!」と自信たっぷりの店長さんと話をしていくうちに、
自分達でも建てられるかも!と自信と希望がわいてきました。
私は、モデルハウスの佐久間宅に一目ボレ!最初、自分たちの希望としていた間取りとは、
大きく変わったけれど、やっぱり佐久間宅に決めました。
内装、外装、色々決める事や、手続きなど、初めてだらけで、右も左もわからなくても、
みんな一から、プロ目線でアドバイスしてくれて、本当に助かりました。
子供も一緒だったから色々大変だったけれど、みんな優しくてあいホームが、マイホームみたいでした。
まだまだ書き足りないけれど、もし、まわりで家を建てたい人が居たらオススメしたいです!
知人の紹介で大崎店のオープン初日に行ったのがキッカケでした。
その日は、遊びに行く感覚でモデルハウスを見学したり、楽しみませてもらいました。
でも、佐久間さんと出会って、担当して頂いて、大きく夢が近づいたのを覚えています。
「大丈夫!建てられますよ!」と自信たっぷりの店長さんと話をしていくうちに、
自分達でも建てられるかも!と自信と希望がわいてきました。
私は、モデルハウスの佐久間宅に一目ボレ!最初、自分たちの希望としていた間取りとは、
大きく変わったけれど、やっぱり佐久間宅に決めました。
内装、外装、色々決める事や、手続きなど、初めてだらけで、右も左もわからなくても、
みんな一から、プロ目線でアドバイスしてくれて、本当に助かりました。
子供も一緒だったから色々大変だったけれど、みんな優しくてあいホームが、マイホームみたいでした。
まだまだ書き足りないけれど、もし、まわりで家を建てたい人が居たらオススメしたいです!
あいホームさんありがとうございました!!
こちらのお住まいは私たちが担当させていただきました!

担当店:あいホーム大崎店
営業:佐久間 / 設計:山崎 / 現場監督:大川
S様、ご新築おめでとうございます。
これからが永いお付き合いです。
これからが永いお付き合いです。
今後ともあいホームをどうぞよろしくお願いいたします。