
ホワイトとチャコールの外壁材を使用し、
洋風な外観に仕上げたS様邸。
ガラス入りドアで区切ったリビングとダイニングキッチン、
ホールから出入りできるバルコニーや
2階に設置した洗面台、2部屋採用した和室など
使い勝手のよいアイデアがたっぷりと実現された注文住宅となっています。

10帖のリビングには可動棚の見せる収納を奥にはダイニングが。

折上天井・ミディアムウォールナットの建具で重厚感のある印象に。

8.3帖のダイニングキッチン。食事とくつろぎの場を分けられる。

タカラスタンダードのオフェリアは白い木目の扉カラーで。

2階主寝室。一見、通常のクローゼットに見えるが…

実はウォークインクローゼット。間口を広く使えるアイデア。

一面をアクセントクロスにした洋室にはこちらも可動棚を。

2階にはフローリング(板の間)と融合した和室を設けた。

1階の北面には和室を。耐久性のある和紙畳を使用。

玄関ホールからもリビングからの出入りができる回遊性の良い間取りに。

2階のホールに、あると便利な洗面台を設置。

広々としたバルコニーにはホールからも。洗濯物を乾す際にとっても便利。

TOTO「サザナ」のバスルームをセレクト。壁パネルはアロマグリーンで癒しの空間に。
お施主様の声
家が完成して3週間になりますが、とても納得のいく家ができ、満足しています。
しかし、自分のあいホームさんの最初の印象はそこらへんいあるローコストメーカーと一緒と感じていました。
いろんな住宅メーカー回りをしていて、あいホームさんに立ち寄った際に、伊藤店長に会い、この人とだったら納得のいく家が建てられると思い、あいホームさんに決めました。
伊藤店長、千葉さん、ナナちゃん、建築に携わってくれた皆様、とても良い家が出来、とても満足しています。
ありがとうございます。
しかし、自分のあいホームさんの最初の印象はそこらへんいあるローコストメーカーと一緒と感じていました。
いろんな住宅メーカー回りをしていて、あいホームさんに立ち寄った際に、伊藤店長に会い、この人とだったら納得のいく家が建てられると思い、あいホームさんに決めました。
伊藤店長、千葉さん、ナナちゃん、建築に携わってくれた皆様、とても良い家が出来、とても満足しています。
ありがとうございます。
こちらのお住まいは私たちが担当させていただきました!

担当店:あいホーム仙台北店
営業:伊藤 / 設計: / 現場監督:千葉
S様、ご新築おめでとうございます。
これからが永いお付き合いです。
これからが永いお付き合いです。
今後ともあいホームをどうぞよろしくお願いいたします。