お客様の事を本気で考えて、一番良い選択のアシストを。
門馬結花
あいホーム大河原店 副店長(営業)
私、嘘が下手なんです。
社会に出てずっと営業職をしてきました。
相手の方の顔を見て『私』と『お客様』という対等な関係で営業をしたいという想いから、個人のお客様への営業職を探していました。
私、嘘が下手なんです。
でも営業職は会社が売りたいものを売る仕事。
ですから、できれば『売るのに後ろめたくない商品』であり、かつ『お客様によろこばれる商品』を売る営業職に就きたいと思っていました。
そんなときに人材紹介会社の方に紹介していただいたのが『あいホーム』でした。
「この会社は売る気があるのか?」と心配になりました(笑)
ホームページを見てみると、「強引な売り込みは一切しません」「たとえうちが選ばれなくても、家づくりを応援します」と書いてあります。
疑いの気持ちで面接を受けました(笑)
でも入社して、正直驚きました。
本当に「売り込み」をしないのです。
これまで当たり前のように行ってきた電話もしつこいDM発送業務もないのです。
「この会社は売る気があるのかしら?」と心配になりましたが、取り扱う商品は勉強すればするほど、「なるほど、これはいい商品だ」とわかりました。
まさに求めていた『商品』
あとは、その通りお客様にお伝えするだけ。
まさに求めていた『売っても後ろめたくない商品』『お客様によろこばれる商品』でした。
あと私がする事は、お客様の事を本気で考えて、一番良い選択のアシストをすることだけ。
そのために、直接商品とは関係のないお話もさせていただいています。
どんなこと、ものが好きなのか、どういう考えを持った方なのか、どんなライフスタイルの方なのか…。
ある意味すごくおせっかいかもしれません。
私の敗北は自分への『後悔』
でも、私の敗北は『他社で契約されてしまうこと』ではなく、お客様へ一番良い選択のアシストをできなかった自分への『後悔』なのです。
だから、たとえ結果がどうなろうと、どこかで再びばったり会った時に
「あのとき、いい選択ができました!」
と言っていただけるよう、これからも気を引き締めて無駄話をしていきたいと思っています。