あっという間に今年も9月ですね。
水族館前店の八木です。
さて、最近流行りのフリマアプリ、活用されている方も多いかと思います。
学生時代によく通った古着屋での掘り出し物探しの様な、それに似た楽しさが味わえますよね。
代表的なものとなるとやはり「メルカリ」ですかね。
CMも頻繁に流れているのでユーザー数も知名度も抜群かと思います。
しかし、私が最近よく使っているのは「ラクマ」です。
まだユーザー数はそこまで多くはないようですが、欲しいものは大体見つかるので問題ありません。
メルカリで良くない?なんて思われそうですが、私にとってはラクマの方がメリットがあるのです。
それは・・・、「楽天ポイントが貯まる&使える」こと!
楽天カードマンには非常におススメです。
私も趣味の買い物含め、なにかと楽天市場の利用が多いため、ポイントが結構貯まります。
貯まったポイントをラクマでの商品購入の際に使用できるのが最大のメリットですね。
楽天市場では見つからなかったけどラクマで探したら見つかった!なんてことも良くあるので。
私は基本的には商品を購入する側なのですが、商品を出品する側の立場から見ても大きなメリットがあります。
なんと「販売手数料が0円」なんですよね!
決済も楽天が仲介をしてくれるので安心です。
お店やネットで欲しいものが中々見つからない、なんて方にもフリマアプリ、おススメですよ。
それでは、また。
水族館前店の八木です。
さて、最近流行りのフリマアプリ、活用されている方も多いかと思います。
学生時代によく通った古着屋での掘り出し物探しの様な、それに似た楽しさが味わえますよね。
代表的なものとなるとやはり「メルカリ」ですかね。
CMも頻繁に流れているのでユーザー数も知名度も抜群かと思います。
しかし、私が最近よく使っているのは「ラクマ」です。
まだユーザー数はそこまで多くはないようですが、欲しいものは大体見つかるので問題ありません。
メルカリで良くない?なんて思われそうですが、私にとってはラクマの方がメリットがあるのです。
それは・・・、「楽天ポイントが貯まる&使える」こと!
楽天カードマンには非常におススメです。
私も趣味の買い物含め、なにかと楽天市場の利用が多いため、ポイントが結構貯まります。
貯まったポイントをラクマでの商品購入の際に使用できるのが最大のメリットですね。
楽天市場では見つからなかったけどラクマで探したら見つかった!なんてことも良くあるので。
私は基本的には商品を購入する側なのですが、商品を出品する側の立場から見ても大きなメリットがあります。
なんと「販売手数料が0円」なんですよね!
決済も楽天が仲介をしてくれるので安心です。
お店やネットで欲しいものが中々見つからない、なんて方にもフリマアプリ、おススメですよ。
それでは、また。