こんにちは!あいホーム本店の徳永です。
本日はZEHシリーズ第2段と題してお伝えしたいと思います。
まずは、前回までの振り返りです。
- ZEHとは?ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略
- 高い断熱性能、高効率省エネ設備の採用、再生可能エネルギー(太陽光発電)を利用できる設備の導入の3つの基準を満たした住宅
- 年間を通して消費エネルギーが正味0以下
思い出していただけましたでしょうか?(__)
さて、ZEHを建築した場合の実際のメリットについてご紹介したいと
思いますが、今回は2つに絞ってお伝えいたします。
その①:経済メリット
経済メリットについてはイメージしやすいかと思います。
高い断熱性能や省エネ設備の導入、日中は太陽光発電で創られた電気を活用する事で、
月々の高熱費を抑える事が可能です。
その②:ZEH補助金の対象
ZEHを建築する場合、ZEH補助金の対象になります。
私達のような住宅会社であれば、身近な補助金制度ではございますが、
初めて耳にする方も多いような気がします。
国では脱炭素社会を進める為に、ZEHの普及を強く進めています。
その観点から、ZEHを建築する方には補助金の交付を行っているというイメージです。
昨年度、一昨年度は補助金事業がございましたが、年度によって異なる場合がございますので、こちらは必ず確認が必要です。
あいホームでは、ZEH補助金対象商品を取り扱っております。
詳細を是非知りたい!という方は、一度あいホームにご来店頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します!