staff blog
スタッフブログ
伊藤謙の「魂の手紙」
【謙990回】SDGs基礎の基礎のサムネイル
代表取締役
伊藤 謙
「魂の手紙」
魂の声を、家族に書く手紙のようにお届けします! 文章で伝えることが好きです。 あいホームを経営してるからこその気づきを、 たくさん文章で綴っていきます!  

(※累計1021記事)

【謙990回】SDGs基礎の基礎

こんにちは!

SDGsに本格的に取り組んでおり
基礎の基礎を書いてみます!

専門家が発信する基礎の基礎ではなく
SDGs挑戦者として基礎を発信しますね

↑みんなで力を合わせてSDGs!

おそらくあまり知らない人は

「SDGsのことがよくわからないから
何をしたらいいかわからない」

ここで止まってるはず
(※私はそうでした)

私自身が全部知ってるわけではなく
部分的に知っているのが
点と点が線になってきた感じ

正直こんなもんです

SDGsは

「知ってなんぼ」

ではなく

「やってなんぼ」

なので

とにかくアクションが大事
行動がなにより
すぐやる!
できることからやる!

さて

「S」と「D」と「G」の
どこが1番大事でしょうか?

私の意見として

ズバリ「G」です!

「G」はGoal(ゴール)の略

Goal=目標

全世界が目指すゴール
チーム地球人で目指す目標

です

どんなゴールかというと

地球に良いことをしよう!
人間にことをしよう!

を目的にした17のゴールです

正直
これぐらいの理解で十分!

興味ある方は
さらに調べたり本を読んだりすれば
良いですね!

基礎の基礎は以上!

では、
今日からやれるアクション!

これをいきましょう!

ペットボトルからマイボトルへ

1週間に毎日1本以上
ペットボトルを飲んでる方は
マイボトルにすることで
あなたもSDGsアクションすることになります!

海がきれいになりますよ!

7月1日から始まった
ビニール袋有料化もSDGsです

極力ビニールは使わないように
マイバックを使われている方も
多くなってきました

こんな感じで
個人でできるSDGsは
たっくさんあります!

これを

「あいホームができるSDGs」

と置き換えて
2030年までに
どうすべきかどうしたいか

頭から湯気が出るぐらい
考えてます(※本当です!)

小学校や中学校で
SDGs授業が導入されますので
子供さんから

「パパの会社では
どんなSDGsをやっているの?」

と聞かれます

この質問に胸を張って
答えてあげれる会社になるのが
直近の夢です

楽しくないと長続きしませんので
自分の好きなデザインの
マイボトル、マイバックを選ぶことから!

あ、それと!

最近面白いのが
あいホーム大崎店&佐沼店Instagram

楽しく推進してるのがわかります
ぜひご覧になってみてください!

フォローやいいねをしていただけると
担当スタッフはとっても喜びます!