こんにちは!
今年の初雪はいつになるのでしょうか?
寒い日もあれば、「こんなに暖かい日もあるのか」と思う日もあり、地球の温暖化を感じています
地球温暖化の原因は二酸化炭素
木は二酸化炭素を閉じ込める役割がありますので、できるだけ「木のもの」を使うことを意識すると、地球温暖化をほんの少しだけ食い止める活動になります
あいホームは、企業活動のすべてが地球に優しい活動になるように、長期的に考えて地道に取り組んでいきます
「企業活動」と書きましたが、実際は企業の中にいる「人」の活動です
企業は人なり
だからこそ、
コミュニケーションイベント
を、僕たちは大事にしています
社員全員で倉庫をきれいにして食事をする
カレーの会
も、意味するところはコミュニケーションです
料理を一緒にすることで、普段の仕事では育まれないチームワークが生まれます
先日もカレーの会を開催し、仙台銀行の皆さんや東京海上の皆さんにも参加いただきました
仙台銀行さんに感想を聞くと、
「温かい気持ちになりました!」
「また来ます!」
と、心が喜ぶものになっていたようで、嬉しかったです
今回は若手のメンバーが料理をしてくれて、お世辞抜きに本当に美味しかったですね
12時から約45分の短いカレーの会ですが、これをやることの意味は大きい
この「カレーの会」は社員同士だけでなく、外部の方々ともつながりを深める場にもなっています
銀行や保険会社の方々に参加いただいたことで、普段はお仕事のやりとりだけでは見えない一面を知るきっかけとなり、「人としてのつながり」がより深まりました
食事を共にし、笑顔を分かち合うことで生まれる絆は、信頼関係を築く基盤となります
それと、同じ意味を持つイベントとして開催した社内運動会
松下幸之助の生涯を綴った本を読んだとき、社内のメンバーで運動会をするエピソードが書かれていました
運動会を実際にやってみると、社内にチームワークをもたらすことがわかります
特に、入社したてのメンバーがベテランのメンバーと仲良くなる様子を感じました
仕事においては、知識の差や経験の差があってなかなか関係を築けなくても、同じ運動をすることで普段の仕事中では見られない一面や会話が生まれます
今年の種目は
障害物競走:
ネットをくぐったり、バットを中心に10回回転して目を回った状態になり、もう1人がそれを支えながら走ります
その後にソフトドリンクを一気飲みし、最後に端材の積み木を組み上げてゴール
見る方も本当に楽しかったです
綱引き:
普通の綱引きとは違い、3本の綱を用意し、できるだけ多くのロープを奪った方が勝ちます
普段運動していない体には負荷がかかり、次の日はみんなが筋肉痛になりました
クイズ大会:
時事ネタやあいホームのネタをクイズにして、フリップに解答を書いて展開。大盛り上がりでした
サイコロリレー:
1から6のすべてのサイコロの目を出さないと終わりません
たくさん走りました
借り物競争:
その場にいた人にしかわからない楽しさがありますが、すべての種目の中で最も盛り上がる種目となりました
たくさん笑って、たくさん体を動かして、素晴らしいコミュニケーションイベントとなりました
運動会が終わり、数週間が経ちました
その結果、社内にどんな効果をもたらしたのか?
そういう目で見ていると、やはり入社したばかりのメンバーが会社に自然と馴染み、力を発揮しやすくなっているように僕には見えます
障害物競走で手を取り合いながら走る姿や、綱引きで力を合わせて勝利を目指す場面を見ると、同じ目標に向かって頑張ることの楽しさを改めて実感しました
こうした体験を通じて育まれるチームワークは、仕事における連携にも確実に良い影響を与えています
企業にとって時間は大切な資源
しかし、それを社員のために惜しみなく使うことは、長期的に見て大きな価値をもたらします
僕たちはこれからも、社員一人ひとりが生き生きと働ける環境をつくるために、こうしたイベントを大切にしていきます
企画から運営まで、魂込めてやってくれた若手の実行委員のメンバーには本当に感謝です
来年の運動会も楽しみ!
あいホーム代表
伊藤 謙