staff blog
スタッフブログ
あいホーム加美店・喜多ブログ『視聴覚室』
【喜多】マリオカートとマラソンのサムネイル
店長(加美店)
喜多 亮平
視聴覚室

(※累計287記事)

【喜多】マリオカートとマラソン






この画像見ると、もう条件反射的にロケットスタートの準備に入っちゃいますよね






喜多です。スーファミ世代です。






新年度、皆様順調にスタートを切れていますでしょうか。





以前に隣の席の「走る店長」とマリオカートの話をしたことがありました。




店長が幼かったころ、ほかの兄弟は当時あまりゲームをしなかったとのことで、




ひたすらゴーストと戦っていたそうなんです。ひとりで。






ゴーストというのは自分の最速タイムの走りが、名前の通り半透明のゴーストで表示されるものです。






ゴーストを抜く。自分の記録をいかにして更新するかを極めるわけですよね。飽くなき挑戦!!






来月にハーフマラソンを控えた私も、他の社員も、大会に向けて準備をしているところだと思います。





昨年ハーフを初めて走ったときに、GPS機能付きの腕時計をしているランナーが多くいました。





その節はカッコ付けて装着していると思ってすみませんでしたm(__)m






あれ、ゴーストと戦うために必要なモノだったんですね!!




1キロ毎のペース、心拍数、上下運動(体のブレがあるか)、and more....たくさんの数値が測れる、、、





特に心拍数が測れるというのがトレーニングするうえで大変はかどるようです。




スゴイ、、、めっちゃ欲しいけどめっちゃ高い、、、





今回の大会の平均時速はスマホで測って、いつかお小遣いをためて手に入れたいな~と思います。





それではロケットスタートし過ぎず、心拍数上げ過ぎず、去年のゴーストに勝てるように頑張りましょう!!^_^