こんにちは。
工務部水野です。
先日の休みに岩手県一関市にある
『岩手サファリパーク』
に行ってきました。
こちら↓↓
初めて行ったのですが大人でもとても楽しめました。
バスで草食動物にエサをあげたり、(近づいてきます)
窓を閉め切って肉食動物のエリアに行ったり、(近づいては来ませんでした)
フラミンゴショーを見ました。
いろいろな動物にエサやり体験ができるのですが、
一番うれしかったのは、
『キリン』
バスの高さまで首を曲げてエサを要求していました。
キリンのよだれが臭いという記憶があったので
よだれに警戒しながらエサをあげると、
指によだれがついてしまいました。
しかし、
そんなに臭くはなかったのでうれしかったです。
そして最後に、
ゾウに乗りました。(エサやりも)
定員が三人なのですが、
私が子供2人抱っこして乗ることに。
ゾウに乗った感想は
高いなー。
歩くと揺れるなー。
でした。
子供が落ちない様に両側に抱っこしていたので
手摺りに摑まれなかったので
座るところがだんだん斜めになってきてしまいました。
ゾウ使いの方に
「バランス!バランス!」
と2回ほど怒られたのはいい思い出となりました。
皆様も是非行ってみて下さい。
おすすめです!(特にゾウ)
へばねー。