こんにちは。仙台若林店設計今野です(・ω・)ノ
昨日今日と雨が凄かったですね☔30度近くまで気温が上昇するとか・・。確かに外は湿度高めですね。
朝が寒くて日中暖かいと、服装すごく悩みますよね。子どもの服装悩ましい日々です。
昨日は秋!!って感じの気温だったので、長袖でしたが、今日は半袖長ズボン・・。
10月に入ると最高気温は25℃前後になりそうとのことでした。
一気に寒くなるのだけは・・控えていただきたいです。笑
さて。今日は、アロマの話をしておきます。
仙台若林店のショールームでは、天然アロマ100%のディフューザーを導入しております。
(合成香料ではなく、天然香料もこだわったポイントです笑)
香りフェチの私が、様々な会社さんを比較し・・プレゼンさせていただきました←
来場していただいた方に凄く好評なので、ご紹介させていただきます(‘ω’)ノ
現在使っているのは、暖かい時期らしく
リフレッシュできる柑橘系の香りで、季節によって実は香りをスタッフで変えてます。
次回のアロマは、インフルエンザ等も気になる時期(今流行っていますが)なので、
感染対策アロマの使用を検討しています。
40畳まで香りが広がる。そして、業務用のみならず一般家庭でも実は使えるんです。こちら。
(一般家庭で使う場合は、機械を購入することになるのでご注意ください)
我が家も市販のディフューザー使用してますが、思い切って・・これに切り替えようかと悩むぐらい
気に入っております。
ちなみに同じ会社さんで出している天然アロマ(トイレ用)を既に自宅では使ってます笑
日常生活でも香りってすごく大事だと思うんです。
いい香りで生活したい方、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか~‼
自宅でも取り入れたら、またブログに載せます笑
それではまた!