こんにちは。仙台若林店設計今野です(・ω・)ノ
4月も終盤でございます。気づけば、うちの息子も保育園へ通い始め1年。
日々色々なことを覚えて帰ってくるのですが、
秋山主任の娘さんは『パディントン』にハマっているとブログを拝見しましたが、
我が家は・・『シナぷしゅ』ブームが・・。笑
※シナぷしゅはTV東京の為、我が家はアマプラかyoutubeで見てます。
そして全く同じように、アマプラやYoutubeが見れるリモコンを持ち、、。
『シュー!シュー!』と言ってきます(シナぷしゅを付けろと要求)
ちなみに、アンパンマンが見たいときは『パンマン!』です。
何かにハマる時期は一緒なんだなと感じた朝でした。
そんな我が家の1歳児は、今月初めにやっと動物園デビュー!
私は、かれこれ20年ぶりぐらいの八木山動物園だった気がします・・笑
周りも色々なんか変わっているんだよな。と思いながらも・・。
当時見た動物はレッサーパンダしか覚えていないので。
何がどう変わったかは思い出せず・・。
何に一番興味を示すのだろうかと思っていましたが、結局一番興味を示していたのは
まさかのヤギでした笑
最後にヤギではないですが、興味を示している風の写真を載せておきます。

久しぶりの動物園楽しかったです★
もっと他の動物に興味出始めたらまた連れて行こうと思います。
それではまた~‼