桜、かなり早めに咲くみたいです。
加美店の川畑です。
仙台の桜、予想では28日が開花とのこと。
入学式シーズンに満開なのではないでしょうか。すてき~~
東北地方の桜も見事ですが、日本各地の名所も見てみたいです。
さて、本日の御朱印シリーズは東京です。
昨年になりますので、少々時間は経ってしまいましたが
厳かな雰囲気は今でも鮮明に覚えております。

東京大神宮と明治神宮に参拝して来ました(写真は明治神宮)。
「東京のお伊勢さん」と称される東京大神宮は、飯田橋駅を降りて
少し歩くと町中に急に現れます。
拝殿や門に隠れミッキーの如く、ハートが散りばめられていて
非常にかわいらしかったです。
明治神宮は大都会 渋谷の喧騒さから一変、非常に神聖な
空気感を感じずにはいられませんでした…
ゆっくりとした時間を感じることができ、とっても幸せな時間となりました!
近々の目標としては、出雲大社の立派な大しめ縄を見ることです。島根遠い~!
以上、川畑でした。