クリエイティ部の横山です!
皆様は「石巻焼きそば」をご存じでしょうか。
通常の焼きそばと違い、
2度蒸しすることで麺が茶色くなり
味がしみこみやすくなるというもの。
歴史は深く、戦後間もない昭和25年から広く知れ渡り
実は今ある焼きそばの元祖と言われています。(諸説あります。)
家庭により味付けが異なりますが、
今回学んだのは
出汁で味付けをし、専用のソースをあとがけして食べるというもの。
そのまま食べてもよし、ソースを絡めてもよし。
個人的には、ソースと半熟卵を絡めて食べるのが嗜好でした。
麺や出汁、ソースは石巻のスーパーで購入することができ、
早速買ってきましたので
自宅で作って家族にも食べさせたいと思います。
