三浦 哲
工事部/部長

三浦 哲

(みうら さとし)

宮城県大崎市

中総体

こんにちは

工事部の三浦です

週末、仙台市では中総体が行われました。

我が家には1年生と3年生がおりまして

各々、別の部活動に在籍しておりますので

週末は送迎やら応援やら大忙しでした~💦

大きな大会となると、大会会場への車の乗入れや駐車する台数に制限がされており

部員が多い部活では、選手や応援する親達の送迎の計画を組むのがとても大変です

今回も配車を担当している親は、そうとう頭を悩ませて組んだことと思います😵

今回は3年生が最後の大会となりますので、そちらの送迎と応援をメインに動きました!

選手も親も今回の大会には並々ならぬ思いがあり、チーム一丸となって大会に臨みました

対戦カードは、今大会で、良くも悪くも注目されている好カード😲

レフリーもかなり気合が入っているとの前情報もあったとか…

試合が始まり、開始早々に先制点を奪う良い展開!!

その後、逆転を許してしまい流れは向こうに…

その後も拮抗した試合展開が続き、1点を返し流れはまたこちらに来かけましたが…

そこで試合終了の笛が鳴ってしましました…😓😓

とても良い試合でしたが、勝負事です!

『負けは負け』です

試合終了後、子供たちは号泣、親達も放心状態でなかなか動き出せませんでした😭

この年代の子達は1つ上の学年の部員がいなく、2つ上が抜けた1年生の秋からは

今のメンバーで切磋琢磨しながら頑張ってきましたが

最後…

ほんの少しだけ力及びませんでした…

違う小学校から来てお互いに切磋琢磨してきた子

中学生の部活から始めて才能が開花した子

同じ小学校からも一緒にやってきたメンバーとは9年間

お互いにいろいろなメンバーに支えられてきました😭



みんなほんとによく頑張りました😭



次のステージでも続けるみんなは、これからも切磋琢磨できる良い仲間でいてください🖐