小さな家族も笑顔になる南欧コーディネートの家(栗原市・T様邸) 高品位の家 カラフルな屋根×レンガ調の外壁。爽やかでかわいらしい南欧スタイルのT様邸。四季を問わず柔らかく温かみのある雰囲気を感じさせます。半インナー型のバルコニーでは、洗濯干しに軒下が大活躍。今回はアイキャッチな縦横3連の窓を、施工中の様子とあわせてご紹介します♪<外壁材>KMEW フィオット ミルキーチタンホワイトFKMEW ナチュラルレンガ QFキルンチタンオレンジC ▲あがり口を斜めにしたことで、空間に余裕がうまれました。奥に見えるのはエントランスクローク。 ▲3方向から光が差しこむ明るい玄関。ドアの色はアイリッシュパイン。 ▲リビングの収納は高さを変えられる「可動式」を採用。床材の幅広2Pタイプは高品位の家標準仕様♪ ▲玄関の奥には広々エントランスクローク。そしてその奥には秘密の仕掛けが、、拡大すると→→(=^・^=) ▲にゃ、にゃんと!(=^・^=)ねこちゃん専用の通り抜け道がある!パントリーに繋がっていてうれしいにゃ~ ▲仕切りをフルオープンにした状態。ハイドアは天井面をひとつながりに見せる効果があるんです。 ▲しっかりと引き戸で仕切ることで冷暖房効率もUP。すりガラスで気配を確認しあうことができます。 ▲和室からの眺め。正面つきあたりは洗面脱衣室。回遊動線はあいホームの得意とするところ。 ▲イ草の良い香りに癒される和室。一角に設けた仏間スペースは下部に空間を設ける工夫をしました。 ▲大人気のアイカ・バリューエッジカウンター。すぐ脇のコンセントも使い勝手がよさそうですね◎ ▲キッチンは標準仕様から選択のタカラ「オフェリア」シリーズ。ホーローが大人気♪ ▲キッチン脇の広々パントリーは2帖。独立部屋だと思って油断していると、例の通路からボクが現れるにゃ~(=^・^=) カワイー ▲キッチンからの動線がうれしい。さらにホールからもアクセスできます。汚れや水に強い大理石柄のフロアも標準仕様。 ▲TOTO「サザナ」シリーズ。浴槽カラーは「ジュエリーブラック」 ▲1階と2階の間には「見切り縁」という化粧材をぐるりとまわします。見た目だけではなく経年による石膏ボードの浮きもしっかりと防ぐ(2階建ての全商品共通) ▲広々1.5坪オーバーの2階ホールには重宝するフリーの収納スペースを設けました。 ▲「高品位の家」標準の2階トイレ。こちらもサニタリー専用のフロア。 ▲大工さんの作業初日。基礎の周囲には現場監督が汚れ防止の養生シートを敷きます。 ▲上棟当日。外周に貼る「耐力面材」を運ぶ大工さん。緑色のプラ板は靴底に土が付かないようにする工夫。 ▲吹付断熱が完了!壁、屋根裏、小さなスキマまでスッポリとムラなく建物を包みます。暖かいにゃ~(=^・^=) ゴロゴロゴロゴロ ▲せっこうボードを貼り終えた様子。ホルムアルデヒドを吸収分解するピンクの「ハイクリンボード」。全商品で標準採用。 ▲キズ防止の養生が撤去されてクリーニングが終わると、ようやく床がお目見え。最後にカーテンとレールが取り付けられるが、それらも建物本体価格に含まれています(コミコミ価格とは)。 ▲「毎日のように現場に行っても嫌な顔せず、対応してくれました。きれいに整理整頓されていてとても気持ちが良かったです。皆さん大変に良くしてくれました。」とT様。 担当店:あいホーム大崎店T様、ご新築おめでとうございます。これからが永いお付き合いです。今後ともあいホームをどうぞよろしくお願いいたします。 RELATED WORKS 関連のある施工事例 吹き抜けから暖かい日の光が差し込む高品位の家(仙台市・K様) 高品位の家 ユーティリティ・パントリー 勾配天井・吹抜け 和室 折り上げ・折り下げ天井 詳細を見る 高品位の家をもっと見る